学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(通称GKB48、事務局運営=株式会社シンクアップ(神奈川県座間市、代表取締役:栗原直以))は、株式会社ライフマップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川太一郎)と共催で、「2050年の大学の姿を考える」勉強会シリーズとして、第4回は「学生募集」をテーマとした勉強会を3月18日(火)18時より都内会場(アルカディア市ヶ谷)で、行います。
 現在、大学・専門学校の学生募集活動は転換期を迎えています。18歳人口の減少による受験生獲得の激化、高校生の進路選択行動の変化に伴い、従来の戦略や手法での入学者の確保が困難になっています。
 具体的には高校生のスマートフォンを活用した情報収集が主流となる一方で、オープンキャンパス・相談会とのリアルの接触がより重要となり、特に中小規模大学・専門学校においては、自校の立ち位置や特色を踏まえた、きめ細やかな戦略立案が求められており、それらを速やかに実践する必要があります。
 このたび講師として、学生募集のエキスパートである、東京未来大学のエンロールメント・マネジメント局次長の杉本純哉氏、B.A.O.V取締役COOの吉田涼平氏をお迎えし、豊富な現場経験や専門的視点から、学生募集戦略の重要ポイントである、オープンキャンパスの設計やWeb・デジタル戦略についてお話しいただきます。また講演後、参加者同士の意見交換を通じて実践事例を共有し新たな気づきを得ることもできます。
 参加費は3,000円(税込)。Peatixサイトhttps://gkb48-250318seminar.peatix.com/ より申込。締切締切は3/18(火)18時。

●GKB48勉強会
「新・学生募集広報戦略~出願につなげるオープンキャンパス設計とWeb・デジタル戦略」 実施概要
【日時】  2025年3月18日(火)18:00~20:30
【場所】  アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区九段北4-2-25) 5F 大雪
【講演者】 東京未来大学 エンロールメント・マネジメント局次長 杉本純哉 氏
      B.A.O.V株式会社 取締役COO 吉田涼平 氏
【対象】  大学・短大・専門学校教職員(主に学生募集・広報担当)限定
【定員】  50名 
注)後日オンデマンドで視聴を希望する場合には、オンデマンド視聴券でお申込ください。(当日参加者もオンデマンド動画も視聴できるようにします)。ただしオンデマンドで視聴できるのは講演のみです。
【参加費】  3,000円(税込)
【申込方法・締切】https://gkb48-250318seminar.peatix.com/ より申込(締切3/18(火)18時)

【主なプログラム】
講演1(30分)「来場者の満足度を高め出願につなげるオープンキャンパス設計」
        東京未来大学 エンロールメント・マネジメント局次長 杉本純哉 氏
講演2(30分)「資料請求に頼らない新学生募集広報戦略 ~Web、SNS、デジタルマーケティング」
        B.A.O.V株式会社 取締役COO 吉田涼平 氏
グループディスカッション(60分)
        各グループに分かれて意見交換。講師がグループを巡回し、質疑応答も実施

【講師プロフィール】
杉本純哉 氏
東京未来大学  エンロールメント・マネジメント局 局次長

2006年、学校法人三幸学園へ入職。専門学校での広報業務を経て、2009年より東京未来大学に着任。
着任以来、入試・広報戦略の構築、オープンキャンパス運営、学生スタッフ組織の改革・育成に携わる。キャンパスアドバイザー、入試・広報ユニット長、広報戦略室室長を経て、2017年より現職。
吉田涼平 氏
B.A.O.V株式会社 取締役COO
iU情報経営イノベーション専門職大学 客員准教授、戸板女子短期大学 非常勤講師 他

マイナビで教育機関の募集支援に長年携わり、北海道での営業責任者などを務める。現在は、キャリア支援とマーケティングの両面から教育機関を支援している。また、キャリアコンサルタントの資格を持ち、大学や専門学校などでキャリア教育やマーケティングの授業を担当。オンラインセミナーなど、教育機関向けのセミナーも多数実施。

【共催】 学校広報ソーシャルメディア活用勉強会 (運営:株式会社シンクアップ)
     株式会社ライフマップ

【学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(GKB48)】 https://gkb48.com/
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(略称:GKB48)は学校、教育の業務に携わっている方または関心のあるメンバーが集まったグループで、毎年1回の教育カンファレンス開催のほか、Facebookグループで、学校広報、教育の問題、ICT教育、ソーシャルメディア等広く情報交換・意見交換をしています。2011年8月発足、会員は約2200名(2025年1月1日現在)。事務局はGKB48発起人、山下研一が共同経営を行う、株式会社シンクアップ(本社:神奈川県座間市)が運営。

【株式会社ライフマップ】 https://lifemap.jp/
ミッションは「夢中があれば、世界は変わる」。進学情報サービス「コレカラ進路.JP」をはじめ、高校生の進路活動を支援する取り組みを行っています。また、全国の大学・短期大学・専門学校がより多くの高校生と深い信頼関係を築き、教育機関における広報活動の質を向上させることを目指しております。

【本リリースに関するお問い合わせ先】 
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会
事務局運営:株式会社シンクアップ
お問い合わせ