GKB48書籍シリーズ『これからの「教育」の話をしよう』シリーズは、2013年よりこれまで計8冊発行されました。GKB教育カンファレンスでのプレゼンやインタビューをもとに記事を掲載しています。
学校改革や学校広報などに役に立つメッセージや参考になる事例が満載です。

今回、教育カンファレンス第10回を記念し、ご希望の方に、在庫の一部より、1人1冊まで無料でお送りします。学校図書館・図書室への設置や、学内の勉強会などでご活用いただければ幸いです。
対象の書籍は下記の4種類です。

●対象書籍
『これからの「教育」の話をしよう7~動き出した日本の教育』
(東海大、敬愛大の教育事例、大阪公立大、龍谷大、追手門学院大、関東学院大、畿央大、福岡工業大、崇城大の広報担当(経験者)のプレゼン・インタビュー記録、メディアが注目する大学情報。大学広報担当者必読の書)

『これからの「教育」の話をしよう6~教育改革×コロナ共生時代』
(駒澤大、日本薬科大、高崎商科大、関東学院大、北陸大、日本文理大の教育・広報事例、GIGAスクール構想に関する取り組みなど)

『これからの「教育」の話をしよう5~教育改革×Society5.0』
(APU、共愛学園前橋国際大、松本大の教育・大学改革事例、大学マネジメント研究会・本間政雄氏、平井聡一郎氏、元経産省教育産業室長・浅野大介氏メッセージなど)

『これからの「教育」の話をしよう4~教育改革×大学広報力』
(東洋大の加藤建二氏、近畿大学の世耕石弘氏の講演録。大人気のGKB書籍)

●送付対象
学校教職員
(大学図書館、学校図書室、大学管理職、学長室、広報、募集担当の方に特にお勧めいたします)
※企業の方はご遠慮ください。

●申込方法
下記のフォームよりお申込みください。
お申込フォーム(Google)

※送付は2025年8月25日以降になります。

●申込期間
2025年9月30日(火)まで
(ただし、在庫がなくなり次第、締め切らせていただきます)

●お問い合わせ
GKB48事務局 栗原(株式会社シンクアップ)
info*think-up.jp (*を@に変更してください)